駒澤大学ギタークラブ資料館

KGC Laboratory

活動記録

演奏会舞台裏資料 会場セッティング編

今回は、ウィンターコンサート前日の夜から当日の舞台裏を記録した動画をもとにしながら、 主に会場のセッティング方法についてまとめてみました。

Movie.1
①,テーブルクロスのアイロンがけ
会場ロビーの入口付近に設置する机は濃い茶色。 そのまま使用すると、何となくロビーが暗い雰囲気になってしまいます。 そこで白色の布を準備してテーブルクロスとして使用。 久々に部室から出してきたので、まずはアイロンをかけてシワを伸ばしています。

②,展示ブース
ロビー左手に展示ブースを作成。作業完了?と思っていたのですが、 どうやらこのパーティションは前日の行事で使った物らしく、取り換え作業が始まりました。

Photo Diary

演奏会前日

学生部に申請していた、いつものパーティションを運び込んでみたものの、 足元がグラグラしていて綺麗に並んでくれません。
「何が原因なのか?」注意深く観察してみると、台車付近のネジが緩んでいて抜け落ちそうになっていました。 早速、部室から工具箱を持ち込んで修理開始。 パーティションの次に楽器を並べ終え、無事、セッティング完了です。

③,ロビー壁ぎわの椅子
ロビー内で座れる場所といえば、右手にある大きな柱近くにある黄緑色をした円形の椅子が一つあるのみ。 しかし、寒い中、御来場して下さったお客様が、たまたま開場前に到着してしまった~というケースに備え、 客席内には入れませんが、ロビーで腰かけてお待ちいただけるように壁付近に椅子を配置しています。

Movie

演奏会当日

Movie.2
①,受付
準備するものとしては、配布用演奏会パンフレット、チケットのもぎり収納BOX、アンケート用筆記用具、 アンケート用紙収納カゴ、etc...

②,会場スタッフ打ち合わせ
当日、ロビーに控えている会場スタッフには、チケットのもぎり作業からパンフレットの受け渡し、 花束、贈呈品の受け取り、 開場後、なるべく客席中央から前列に座っていただけるように、お客様を誘導、 開演後は曲の合間を見計らってドアを開閉、遅れて到着したお客様を御案内するなど様々な仕事があります。 また終演後、例えば「駒沢公園に寄りたいんだけど?」「喫茶店はどこ?」 「近くに食事できる店ってあります?」など、 お客様からの質問&要望に応えられるように大学周辺の地図を頭に入れておくのも良いでしょう。

Photo Diary

演奏会当日

Movie.3
①,正門前から講堂入口
正門には行事案内用の立て看板を、正門から講堂方向には案内用の矢印看板を設置します。

②,懇親会
場所は教場。ちょっとしたお菓子と飲み物を用意。当日、演奏者として参加して下さった卒業生、 また会場スタッフとして演奏会の裏方を担当して下さった卒業生との懇親会風景。

Movie.4
・打ち上げパーティー
昔、昔、、この種のパーティーはドンチャン騒ぎだった気もするのですが、 最近は、皆、おとなしい?ですね。およそアルコールとは無縁の会でした。(2010.11.23)

Photo Diary 終演後

Record Top >>>