駒澤大学ギタークラブ資料館

KGC Laboratory

活動記録

Promenade Concert 2007 7.1

これまでのマンスリーコンサートは、通常の活動日に随時、継続していくとして、 この年から前期終了時に、新たなステージ行事を企画してみました。

◆学内発表会形式 記念講堂を使用した非公開の発表&演奏会。
①,発表の部は、これまでの練習の成果を自己確認する意味でのステージ。 現役による独奏&重奏、前期に練習してきた合奏曲を演奏。
②,演奏の部は、計画的な経験を積んで、非公開とはいえ、対外演奏と同レベルの演奏を目標に行うステージ。 出演者は主に卒業生中心になると思えますが、一定の水準に達している場合は現役生からの参加も可となります。

非公開なので進行、録音、録画などのスタッフは、現役&卒業生の双方から選出。
会場、受付などのスタッフは必要ありません。

Promenade Concert 2007 7.1

◆リサイタル形式 公開演奏会=集客が前提。
①,場所については、記念講堂、外部ホール、どちらでも可。
②,独奏&重奏の出演者は、およそ卒業演奏会の時期からオーディションにて選出。
③,卒業生メンバーによるアンサンブルの部。(グループ名未定)
④,前期の練習曲より、公開演奏レベルに達している現役によるアンサンブルの部。

スタッフは、友の会演奏部以外のメンバー&現役渉外チーフと1年生。
プロムナードスタッフは現役が担当、ウィンタースタッフは卒業生が担当という流れで。

今回は初回ということもあり非公開形式を選択。
以降、後期活動の文化祭参加、定期演奏会にあたる「ウィンターコンサート」などの 対外演奏活動への第一歩としていきます。

Program

演奏の部
 フランク・ミルズ : 詩人と私 (江口&吉田)
 フランツ・リスト : 愛の夢 (東渕&木津)

 マテオ・カルカッシ : 作品60-3 (塚越 恵太郎)
 ナポレオン・コスト : 舟歌 (坂 香菜子)
 ヘラルド・マトス・ロドリゲス : ラ クンパルシータ (吉田 優喜博)
 ミゲル・リョベート : 盗賊の歌 (江口 晶子)

 マテオ・カルカッシ : 作品60-10 (高橋 亮)
 成田為三 : 浜辺の歌

 ミゲル・リョベート : アメリア姫の遺言 (田中 和)
 フランシスコ・タレガ : タンゴ (山本 鮎子)
 フランシスコ・タレガ : ラグリマ (東渕 周太)
 作者不詳 : リュートの為の小品より アリアと白い花 (鈴木 雄一郎)

 ルイス・ミラン : パバーヌ第1番 (清水 秀典)
 エンリコ・トセリ : 嘆きのセレナーデ

 エイトール・ヴィラ=ロボス : 練習曲第1番 (木津 正之)
 フェルナンド・ソル : メヌエット

 クリストフ・ヴィリバルト・グルック : 精霊の踊り (奥田 勇喜)

発表の部
 マイナー&メジャーコード (山田&塚越)
 荒城の月(独奏編)(足立&伊藤)
 ボサノバ風AmDmE7 (岩崎、岩田&岩本、江口)
 荒城の月(メロディ編) (関内、林、依田&諏訪、小林、板橋)
  諸人こぞりて(2重奏)(田代、小美濃、魚地&塚越、中村、吉田)
 カチューシャ(2重奏)(井上、小林、木村、藤野&北村、飯島、内田)
 ※上記:1年生の初ステージには上級生もサポート役として参加

 向井正義 : 白百合のワルツ (北村 智子)
 作者不詳 : グリーンスリーブス (諏訪 良輔)
 日本民謡 : コキリコ (浅子&小林)
 フランシス・レイ : 白い恋人達 (北村&中村)
 フランク・ミルズ : 詩人と私 (諏訪&岩本)
 ボビー・ヴィントン : ミスターロンリー (清水&鈴木)
 アントニオ・ザカーラ・ダ・テーラモ : 哀しみのソレアード (3年生重奏)
 ウィルシュ&ディーガン : オーシャンゼリゼ (2年生重奏)

合奏の部
 モーツァルト : アイネクライネナハトムジークより第3、第4楽章
 ヴィバルディ : 2つのチェロのための協奏曲RV531より第1楽章
 ※チェロ協奏曲は約20分間、卒業生との合同練習

Photo Diary Part1

Record Top >>>